ニュース会社/サービス

2025/02/28

会社サービス

マジックソフトウェア・ジャパンと戦略的パートナーシップを締結しました

Magic製品で開発されたシステムの運用向けのBPOサービスを提供 (Magicコミュニティ初)

BPO for Magic

株式会社フォリウム(本社:東京都港区、代表取締役会長CEO:三好 浩和、以下フォリウム)とマジックソフトウェア・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 敏雄、以下マジックソフトウェア)は、2025年4月1日より、Magicコミュニティで初の取り組みであるマジックソフトウェアの製品で開発されたシステムのシステム運用を専門に受託するBPOサービスである「BPO for Magic 」の提供をスタートすると発表しました。

マジックソフトウェアの役割
マジックソフトウェアは、システム開発の生産性・保守性を向上させるローコード開発ツール「Magic xpa」及び「Magic xpi」を800社以上のパートナーを通じて販売しています。また、AIを活用した開発効率化、およびMagic製品のクラウドプラットフォーム化を推進し、開発プラットフォームをサービスとして提供しています。
今般、マジックソフトウェアは、フォリウムに対して、マジックソフトウェアの製品で開発されたシステムを、BPOサービスとして正確かつ効率的に運用できるように専門的なトレーニングと技術的なアドバイスを提供します。

フォリウムの役割
フォリウムは、マジックソフトウェアの製品で開発されたシステム専門のBPOサービス「BPO for Magic」を、システムを利用するお客さまへ提供します。具体的には、システムに関連する全ての事務作業を代行、受託いたします。例えば、システムへのデータや画像情報などのエントリ、データの変更や追加、システムによる情報処理、情報の重複や抜漏れの検査と修正、データや帳票の出力など。フォリウムは、「BPO for Magic」のオペレーターとして100名を確保する予定です。また、AIの活用を進め、より効率的なオペレーションを実現します。

システムユーザーの課題
システムを利用するお客さまには、次のような課題がありました。
・人手不足により、システムを使うスタッフを確保できない。
・新しいシステムを使うためのトレーニングに十分な時間を充てられない。
・システムに慣れるのに期間を要し、システムの機能を活用しきれない。
・インプット作業などにヒューマンエラーが発生し、正確な結果を得られない。
・新たなシステムを担当する社員に、ストレスなどの負荷がかかってしまう。

「BPO for Magic」の特長
マジックソフトウェアの製品で開発されたシステムを専門としたBPOサービスの提供となります。
フォリウムによる「BPO for Magic」は、プロフェッショナルによるオペレーショナルエクセレンスとAIの効果的な活用により、お客さまへ次のような付加価値を提供いたします。
・お客さまの社員に代わってシステムの運用を代行することで、お客さまは、人材を重要なコア業務へ充てることができます。
・マジックソフトウェア製品について知識と経験を有する専門人材による受託で、トレーニング期間を短縮、運用開始を早めることができます。
・入力ミス、重複、抜け漏れを防ぐために、フォリウムが確立した独自の「ゼロディフェクトオペレーション」(Zero Defects Operation 、ミスの無い作業)により、システムの機能を最大限に発揮し、正確なアウトプットをご提供します。
・システムに関する作業を分業制にしており、プロセス毎に専門化した人材により早い進行が可能です。納期に遅れることなく、アウトプットをお届けします。
・大規模で複雑なデータベースの作業を受託するBPOサービスを数多く手掛けています。AI活用に関する蓄積されたナレッジにより、AIを活用して、お客さまへ、より効率的で的確なサービスを提供します。

パートナー契約
「BPO for Magic」のスタートに先立ち、フォリウムとマジックソフトウェアは、パートナー契約を締結しました。フォリウムは、BPOサービス事業に加えて、システム開発事業を展開しています。マジックソフトウェアのローコードツールによるシステム開発に20年以上の経験を有するエキスパートも含め、多数のプロフェッショナルエンジニアがアジャイルなシステム開発サービスを提供しています。

マジックソフトウェア代表取締役社長 佐藤敏雄氏のコメント

マジックソフトウェア代表取締役社長 佐藤敏雄氏


アジャイルで効率的なローコードツールにより開発されたシステムは、世界的に急拡大しています。このような中で、Magicで構築されたシステムに対する専門的なBPOサービスは、フォリウム様が提供する「BPO for Magic」が、Magicコミュニティ初のサービスと思います。また、フォリウム様が、当社の開発パートナーとしてMagic開発部隊を更に強化していただけることで、お客さまへの開発案件のニーズに対して強化されると期待しています。フォリウム様とのパートナーシップにより、システムの設計から、開発、運用までの全体のプロセスを通して、マジックソフトウェアは、包括的で優れたプロセスをご提供できることになります。
今回のパートナーシップにより、お客さまにとって選択肢が広がると期待します。自らの社員の方々にシステム運用を任せることもできますし、「BPO for Magic」を活用することもできます。マジックソフトウェアとしては、システムを利用してくださるお客さまに、フォリウム様の便利で付加価値の高いBPOサービスをご提供できることを嬉しく思います。

フォリウム代表取締役会長CEO 三好 浩和のコメント

フォリウム代表取締役会長CEO 三好 浩和


マジックソフトウェアの製品によるシステム開発は、お客さまから大変評判がよく、当社の事業として急成長しています。
フォリウムは、2010年の設立時から、一貫して、お客さまにとって有効なBPOサービスをスクラッチからオーダーメイドで作り込んで提供してきました。結果、過去10年間で売上高は3倍となり、従業員400名の規模の会社になりました。
今回、マジックソフトウェアの製品で開発したシステムに対する「BPO for Magic」は、ローコードツールによるシステム開発業界において、Magicコミュニティ初の試みであり、お客さまに便利で付加価値の高いサービスをご提供できると確信しております。
マジックソフトウェアからも、当社のBPOメンバーへトレーニングとアドバイスをご提供いただくこととなり、安心して任せていただければと思います。

マジックソフトウェア・ジャパン株式会社について
イスラエル本社を中心に、全世界50カ国以上のビジネスネットを持つマジックソフトウェア・エンタープライゼス(NASDAQ:MGIC)100%出資による日本法人です。ローコード開発ツール「Magic xpa」と、データ連携プラットフォーム「Magic xpi」の開発・販売を核に、さまざまなソリューションとサービスの提供を行っています。
現在、東京(本社)、札幌、仙台、信越、名古屋、大阪、岡山、 広島、福岡の全国主要9都市に拠点を構え、全国800社以上のパートナーを通じて製品を販売し、サポートおよびコンサルティング・サービスの提供を行っています。

社名:マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
本社所在地:東京都新宿区北新宿二丁目21番1号 新宿フロントタワー24階
代表:代表取締役社長 佐藤 敏雄
事業内容:
・開発ツール分野 :Magic xpa、および関連製品の仕入/製造、販売業務
・連携ツール分野 :Magic xpiの仕入/製造、販売業務
・プロフェッショナルサービス:ツール製品の教育、サポート業務 他
HP:https://www.magicsoftware.com/ja/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000002792.html

株式会社フォリウムについて
フォリウムは、マーケティングリサーチ領域において、業界取引シェア8割以上、業界最大級の400人体制、年間25,000件以上のリサーチ運用実績を有し、専門的なマーケティングリサーチプロセス運用サービスを提供しています。
また、国内売上トップ500社を含む大手企業さまへオーダーメイドで作り込んだ高度で複雑なBPOサービスをご提供しています。

社名:株式会社フォリウム
代表:代表取締役会長CEO 三好 浩和
設立:2010年12月
本社所在地:東京都港区浜松町1-12-4 第2長谷川ビル3F
事業内容:
・マーケティングリサーチオペレーションの受託事業
・コール・カスタマーセンター・バックオフィスの受託事業
・ローコードツールによるシステム開発事業
・RPA開発支援・プログラム開発の受託事業
・ビッグデータ分析支援・データエンジニアリングの受託事業
コーポレートサイト :https://www.folium.co.jp/
ローコード開発サイト:https://www.folium.co.jp/sds/

【本件に関するお問合せ先】
株式会社フォリウム マーケティングコミュニケーション室
https://www.folium.co.jp/contact/

ニュース一覧

TOPへ