アンケートの進行管理
山根 里歩山口オーグメンテーションセンター
2019年入社(リファラル採用)
メンバー
入社時経験 | PC基本操作 |
---|---|
前職 | 事務 |
出身地 | 山口県 |
「憧れのOLになりたい」と友人の紹介で入社
私は高校卒業後、県内の工場で事務職に就きました。同じころ、foliumで働いていた幼なじみの友人から、「新山口駅前のオフィスでPCを使った仕事をしている」という話を聞いて、興味を持ちました。私には、「おしゃれなオフィスビルでOLとして働きたい」という憧れがあったので、まさに私の理想と似ていると感じたのがfoliumに応募したいと思ったきっかけです。
早速foliumの会社説明会に参加し、オフィスを見学しました。和気あいあいと楽しそうに働く様子を見て、「私のイメージどおり!」と思いました。IT系というと男性が多いイメージを持っていたので、女性社員が多いのは意外でした。前職では制服での勤務でしたが、カジュアルな私服で勤務できることにも魅力を感じ、応募して入社しました。
入社してすぐ八戸へ出張し、業務を短期習得
私はインターネットリサーチの部署に配属され、インターネット上で行うアンケート運用のディレクターとして、進行管理業務を担当することになりました。配属先のチームは、八戸と山口の2拠点合わせて約25名がオンラインで連携して業務を行っています。八戸オーグメンテーションセンターは10年にわたる業務のノウハウがあり、ベテランメンバーも多くいます。
そのころ、山口オーグメンテーションセンターでは業務拡大のためオフィスが移転したばかりで、新規採用されたメンバーは、短期の業務習得のため積極的に八戸へ出張していました。私が入社した際も、「八戸へ1か月間の出張が可能か」と打診がありました。私は早く業務を覚えたかったので、不安よりわくわくする気持ちの方が強く、喜んで出張しました。
八戸では、山口から出張しているメンバーがほかにも数名いて、心強かったです。業務外でも、一緒にご飯を食べに行ったり、弘前城に出かけたり、夜に集まってゲームをしたり。オンラインだけではできないコミュニケーションの大切さを感じました。
この1か月間の出張で、チームメンバーとぐっと距離が縮まり、よりスムーズに連携が取れるようになりました。研修を終えて山口に帰ってからも、八戸のメンバーにチャットで気軽に質問や相談がしやすく、安心して業務に取り組むことができました。
ちなみに、初めて食べた八戸のせんべい汁は、想像していたよりずっとおいしかったです(笑)
サービス品質を担保する承認者へ
クライアント企業は、パソコンやスマートフォンからのアンケートの回答を新商品の企画・開発やマーケティング活動の参考データとして活用しています。リサーチのディレクターは、クライアント企業から依頼のあった調査案件について、クライアントと直接やりとりをしながら、調査画面の作成からメール配信・回答の回収まで、アンケート運用を行う業務です。回答者とクライアントの双方にとって適切なアンケートになるよう、ときにはこちらからクライアントへ提案することもあります。
繁忙期には業務量も多く、大変だと感じることもありますが、先輩から励ましてもらいながら乗り越えてきました。難しい調査案件も、やり遂げると達成感があります。
入社から2年半が経ち、「承認者」の試験に合格しました。「承認者」とは、アンケートの告知メールを配信する前の最終チェックとして、「アンケート画面や配信対象者が適切か」「お客さまのご要望に沿った内容となっているか」などを確認し、実施前の承認を行う役割です。これまでよりサービス品質管理に責任を持ち、対応しています。
foliumの好きなところと仕事のやりがい
アンケート運用の業務では、ロジック(各設問ごとの回答対象者の条件など)を考えることが多く、数学を解くようで好きです。決められた答えはなく、日々新しいことを発見でき、楽しみながら仕事ができています。メンバー同士の仲がよく、会社の雰囲気がいいところも気に入っています。ただ、仕事モードになると、すぐに気持ちを切り替えて集中できます。そのギャップがすごいです(笑)
また、さまざまな調査に携わっていると、新商品の情報に触れることが多くあります。自身が調査に関わった商品を実際に店頭で見かけ、「このパッケージ案になったんだ!」と知ったり、その商品についてSNSによい口コミがあると、実際に買ってみたりします。
世の中のトレンドに関わる仕事ができているというのは嬉しいし、楽しいです。
今、目標としていること
お客さまからはもちろんのこと、チームのメンバーからも信頼されるディレクターになりたいです。
チームには、尊敬する先輩がいます。作業スピードが速く、正確さも抜群で、提案力もあり、お客さまからとても信頼されています。私もさらに経験を積み、作業スピード向上のみならず、その正確性やお客さまへの提案力を磨いていきます。
現在は、新人メンバーの育成にも取り組んでいます。私がこれまで先輩に励まされたように、その経験を活かして、今度は私が周りのメンバーをフォローできるようになっていきたいです。
(参考)
■foliumブログ
・山口高校徳佐分校で授業を行いました
(写真は、忘年会で企画・運営を担当したときの様子)