ニュース会社/地域

2023/07/14

会社地域

八戸市職員向けデジタル人材育成研修を共催しました

株式会社フォリウム(本社:東京都港区、代表取締役CEO:三好浩和、以下フォリウム)は7月6日から2日間、青森県八戸市の職員を対象に、株式会社BlueMeme(本社:東京都千代田区、代表取締役:松岡真功、以下BlueMeme)とともにデジタル人材育成研修を開催しました。

〇 実施の経緯

2023年3月に、フォリウムはBlueMemeと、その完全子会社である株式会社OpenModels(本社:東京都千代田区、代表取締役:辻口真理子、以下OpenModels)と事業提携し、地域DX人材育成事業を開始しました。
BlueMeme社は、2021年に沖縄県浦添市職員向けのDX研修の実施実績があります。フォリウムから八戸市へ、同様の研修を企画提案し、今回の研修が実現しました。

〇 研修の目的

市民サービスや行政事務のデジタル化を加速させるため、八戸市の職員にローコード(※)を用いた簡易的なアプリケーション開発の体験機会を提供する。また、変化に柔軟に対応し、必要に応じて計画を変更する「アジャイル」のマインドを獲得し、新しいアイデアを生み出し、実装する方法を学ぶ。

※ ローコード開発

従来プログラマーが担っていた工程を自動化し、少ないプログラムコード(ローコード)で行うシステム開発。

〇 開催概要

「デジタル人材育成研修」 開催概要
■日時  :2023年7月6日(木)~7日(金)
■開催場所:YSアリーナ八戸
■参加者 :青森県 八戸市役所職員 26名 
■講師  : 株式会社BlueMeme 代表取締役社長 松岡 真功さま
■主催  :株式会社BlueMeme/株式会社フォリウム

研修の様子
研修の様子

〇 参加者の感想

  • ローコード開発のプレビューとして大変充実した講義だった
  • アプリ開発は難しいものだと思っていたが、ローコード開発は直観的に作業できることがわかった
  • 楽しく取り組むことができ、自作のシステムがスマートフォンに表示されたときの達成感があった
  • アプリ開発の発注側として注意すべき点を簡潔に学べたことに加え、アプリ開発の基礎的な部分に実際に触れることができたことで、アプリの開発側としての両面の視点を得ることができた
  • アプリ開発について実践的な経験ができ、業務の新しい可能性を実感できた
  • アジャイル思考やOODAなど、業務に必要な考えを学ぶことができた
  • 今やコードを書かなくてもアプリ開発ができてしまうことに、IT技術の急激な進展を垣間見ることができた
参加者の集合写真
参加者の集合写真

フォリウムのミッション「人と技術で、自由を拡張する」の実現のため、今後も八戸市と継続的に連携を取りながら、DX推進を支援してまいります。


フォリウムでは、ローコード事業拡大につき、自治体・企業のDX推進を支援するITエンジニアを募集しています。毎月第3水曜日(8月のみ第4水曜日)に企業説明会を開催していますので、ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

■募集要項
ローコード開発エンジニア(八戸)
ローコード開発エンジニア(山口)

■関連ニュースリリース
2023.03.31 地域DX人材育成事業の開始につきまして


〇株式会社BlueMemeについて
BlueMemeは、2012年にローコード開発基盤「OutSystems」を日本で初めて導入し、日本のローコード開発市場を第一線でけん引してきました。また、独自の開発方法論「AGILE-DX」を用いて、アジャイル(※)とローコード手法の効果的な運用を実現しています。最新技術を活用した次世代型の情報システム開発を通じて、変化に強い組織への変革を支援し、日本企業の国際的な競争力向上に取り組んでいます。

※ アジャイル開発

一方通行でプロジェクトを進める従来のウォーターフォール手法に対して、機能単位の小さなサイクルで計画から設計・開発・テストまでの工程を繰り返す手法。

社名 :株式会社BlueMeme
代表者 :代表取締役 松岡 真功
所在地 :東京都千代田区神田錦町3-20
資本金 :968,818,706円(2022年12月31日時点)
事業開始 :2009年8月(設立2006年12月・資産管理会社として設立後、現代表にて事業開始)
上場市場 :東証グロース(証券番号:4069)
URL :https://www.bluememe.jp/

〇株式会社OpenModelsについて
BlueMemeの完全子会社であるOpenModelsは、アジャイルとローコードという開発手法を活用した、業務システムの受託開発およびプラットフォーム事業に特化した会社です。標準化された技術や製品、サービス、プロジェクト管理手法を用いて、これまでに蓄積されたノウハウを活用することで、開発生産性の向上と成果物の品質の確保を実現しています。
URL : https://www.openmodels.com/

【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社フォリウム
マーケティングコミュニケーション室
担当:野上
https://www.folium.co.jp/contact/

ニュース一覧

TOPへ