マネージャー
奥山 美帆八戸オーグメンテーションセンター
2012年入社
マネージャー
入社時経験 | 広告発注・運用経験あり |
---|---|
前職 | 首都圏の大手インターネット広告企業 |
出身地 | 青森県 |
「学校の先生にならなきゃ」から、ドラマの影響で(!?)広告業界へ
祖父が校長先生だったので、私が子どもの頃は「学校の先生になるのがいい、だから地元の国立大学に行くんだ」とよく言われました。そのため、中学生の時の職場見学会でも、どの会社・職場にも行かずにいるような生徒でした。
その後、実家から少し離れた八戸西高校、そして弘前大学へ進学しました。この時もまだ教職がとれる学部を意識して、人文学部を選びました。
「先生にならなきゃいけない」と思いつつ、「一度も社会に出たことがない人間が教壇に立って良いのか」「世の中のことを教えられるのか」など迷い、教員採用試験の勉強にも身が入らないまま、就職活動のシーズンを迎えました。地元を含む民間企業の就職も視野に入れ、銀行なども受けました。 当時、「サプリ」という大手広告会社を舞台にしたドラマが放送されており、そのドラマの中の世界に憧れていました。主人公のCMプランナーの女性も、その業界も、キラキラ輝いていて、「サービスや商品の価値を見せる広告」という仕事に魅力を感じていました。 また、当時の友人が地元ではなく関西で働こうとしていたこともあり、それに影響を受け、東京で働こうと決意しました。青森⇔東京の夜行バスで、東京での就職活動をしました。 内定したインターネット広告企業では、同じ大学出身でバイタリティーある先輩とも出会い、より憧れを深めたことを思い出します。 就職活動を始めた当初、家族は反対していたものの、東京へ旅立つ時には応援して送り出してくれました。念願の広告業界に入ってみて
実は、広告営業もカッコイイと思い、そこで営業のノウハウなどを教えてもらえると思っていたのですが、実際の配属先は進行管理の部署でした。 多くの同期が営業やリスティング運用、メディア関連の部署に配属されていた一方、私に希望は叶わずくやしい思いをしたのですが、今思い返すと、配属先での仕事も充実していましたし、私の適性を見ていただけたのだと感じています。 後にこの仕事を通しての経験や学びが糧となり、foliumでの事業立ち上げに繋がっていきました。Uターンして働いてみて分かったこと・良かったこと
「いつかは青森に帰ろう」と思っていました。Uターンしようと決めて、お世話になった会社を退職しようというとき、偶然にも「八戸のfolium(旧・ノーザンライツ)という企業」で広告運用の事業があることを知って応募し、採用されました。 Uターンしてみて改めて実感したことは、「東京で一度は働いてみて良かった」ということです。今の仕事で前職の経験が活かせているのはもちろん、それ以上に、野心を持ったたくさんの人々や同僚との出会いからそう思っています。 同期社員に多くの刺激をもらいました。今までの自分のいた世界にはない発想があり、本気で起業したいと計画していたり、実際に今、起業している人もいます。前向きな理由で転職する人も多く、皆どんどんステップアップしています。たくさんの刺激を受けて、気付かぬうちに自分で定めていたリミットを外すことが出来るようになったと感じています。 また一方で、青森に戻り、八戸で働いて良かったと思えるのは、ライフスタイルに余裕が出たことです。今は車通勤で音楽を聴いたりしながら、好きな時間を過ごしています。 また、八戸の皆さんの「人の良さ」も感じます。仕事は真面目にやり遂げますし、実直さを感じます。 中学の頃から大学まで続けていたバレーボールも再開し、地元のチームを通じて異なる職種の新しい友達ができたりしました。 家族がそばにいる癒しと安心感は、自分の生活にとって何よりも大切なことです。 八戸にいても東京出張がありますし、新しい仕事をすることは好きなので、何かあればいつでも積極的に行動したいと思っています。foliumでの仕事のやりがい
私がfoliumで働き続けているのは、「風通しのよさ」と「やりたいと思っていることをやらせてもらっている」ということが理由です。 「このチームのためにやりたい・やらねば」と思って、アシスタントマネージャー、マネージャーになっていきました。周りも応援してくれました。 東京から帰ってきた時の、勢いを活かせたのかもしれません。出る杭を打つわけではなく、当時の上司や今の社長の田中に「奥山を伸ばしてみよう」と思ってもらえたと感じています。 立ち上げの頃から、会社やチームに対して色々と思ったことを言ってきましたが、それを遠ざけず受け止めてもらえました。多少は面倒に思われたかもしれませんが・・・(笑)
自分がマネージャーになってからの会議運営でも、互いに言いたいことを話せるような環境づくりや、参加人数が多くても必ず一人一回は発言してもらうように進めています。
自分の未来については、悩み中・・・
最近、1on1での役員との研修などでも将来のキャリアについて問われるのですが、具体的には決まっておらず考えている最中です。今の事業を突き詰めていきたいと思う一方、社員教育にも関わりたいとも考えています。私だけではなく、誰しもキャリアに悩んでいると思いますので、どこに向かっていきたいのか、人それぞれのビジョンに寄り添うような仕事をしていきたいと思っています。
foliumでは、「すべての人が暮らしたい場所で輝く未来」というビジョンを掲げていますが、実際はまだ完全には消化しきれていない部分もあります。 若い人には、「若いうちに青森ではなく、東京や海外に行って刺激を受けてみたい」という気持ちもあるでしょう。 そして、青森・八戸に帰ってきたいという時には、「foliumでも首都圏と同じような仕事をしている」「やりがいある仕事ができる」というようになっていればと思います。
20代の自分には、今の自分は想像できていませんでした。 「何かをしたいという意志(Will)」を持つと同時に、環境や機会に合わせた柔軟性も持ち合わせている方が良いと思っています。 会社も変化していくので、その方向を肯定的に受け止めて促進していきます。 また、現在の部署のメンバーを守っていきたい気持ちがあります。 自分がしっかりしていないとメンバーに申し訳ないので、まだ出来ないことはたくさんありますが、変化に適応して努力を重ねていきます。 「人と技術で、自由を拡張する」は、トゥルージオ社とノーザンライツ社の経営統合で生まれたfoliumの新しいミッションです。 会社を成長させていくために、悩みながらも現状に満足せず、付加価値ある事業を構築していきたいと考えています。