システムエンジニア
浦山 亮祐山口オーグメンテーションセンター
2022年入社
プロセススペシャリスト
入社時経験 | ITエンジニア(基本情報技術者資格)/山口大学大学院 医学系研究科 修了 |
---|---|
前職 | システム開発会社 |
出身地 | 山口県山口市 |
地元 山口でローコード開発チームをけん引
2022年10月にfoliumで新たに立ち上げたローコード事業。2023年1月から本格的にエンジニアチームが動き始めました。そのチームを、2022年12月に入社した浦山がけん引しています。
システム開発会社を経て新しい挑戦をしている浦山に、ITエンジニアの仕事を選んだ経緯からローコード開発事業への期待を聞きました。
こどものころのゲーム体験をきっかけにITエンジニアを志す
幼少期に祖父の家でパソコンに触れたことが、今のキャリアのきっかけになっていると思います。最初は簡単なゲームで遊ぶ程度でしたが、中学・高校へと進学するにつれ、徐々にプログラムに興味を持つようになりました。
高校卒業後は、地元にある山口大学工学部の知能情報工学科へ進学しました。プログラミングや離散数学、画像処理などを幅広く学ぶことができました。研究者を目指そうとは考えていませんでしたが、大学院に進学し、医療工学の研究室で充実した日々を過ごしました。
卒業後は「地元で、これまで学んだことを活かせる仕事がしたい」と考え、山口県内のシステム開発会社に入社しました。
自分がコードを書いたとおりにプログラムが動く楽しさ
システム開発会社では、主に山口県内の製造業・装置業のシステム開発を担当しました。プログラムを書いているときが楽しく、思いどおりに動いたときには達成感があります。お客さまに使用していただくことをイメージしながら、パズルのように関数を組み立てていくのはワクワクします。
最初は、先輩社員が作成したプログラムやドキュメントをお手本に、見よう見まねで少しずつ技術を身に着けていきました。今の自分にできることとできないことを切り分け、自ら調べるだけでなく、行き詰まったときには詳しい社員に聞きながら学んできました。
ローコード開発事業への可能性を感じ、foliumへ入社
社会人になってからずっと1つの会社で働き続けてきたため、改めて自分のこれからの仕事と生活のあり方、そのバランスを見直したいと考えるようになりました。
indeedでfoliumの求人を見つけ、会社見学会に申し込みました。そのとき石井さん(事業責任者 兼 執行役員)から、新たにローコード開発事業を立ち上げる話を聞き、興味を持ちました。
これまでの経験上、システム開発では予期せぬところで工数が増え、属人化も進みがちです。ローコードをうまく活用できれば負荷が削減でき、コーディングのハードルが下がるため、多様な人材が活躍できる可能性も出てくると感じました。私がこれまでに身に着けたコーディングスキルも活かせることから、foliumに応募して入社しました。
チーム内で相談しながら、自分で決められる環境
入社後はBlueMeme社と連携し、OutSystemsを活用しながら、保険会社のシステム移行や金融決済会社のワークフローの新規開発を進めています。システム上の権限の見直しやリファクタリングも行っています。
いずれも急成長している会社のシステムのため、多くの刺激があります。お客さまの課題をヒアリングしながら、チームの中で相談しつつも、自分で決められることが多く、おもしろいと感じています。
プライベートの変化
以前と比べ、気持ちの面でも時間の面でも、仕事と生活とのバランスが良くなったように思います。
お客さま先に常駐するのではなくfoliumのオフィスでチームメンバーと一緒に仕事をするため、社内のメンバー間のつながりを感じられます。チームには、お互いに教えあう文化があり、定例ミーティングで顔を合わせ、意見を出し合いながらプロジェクトを進めることができています。
趣味のゲームをする時間も取れるようになりました。自分がシステム開発に携わるようになったことで、ゲームのバグや不具合に対し寛容になったと感じます(笑)
今、目標としていること
わたし自身の目標は、より上流工程である要件定義や設計技術を身に着けることです。プログラミングスキルは維持しつつ、これまで経験の少なかった、ネットワークやセキュリティの仕組み、パフォーマンス管理などの理解も深めていく必要があると感じています。不安もありますが、担当できる工程の幅を拡げ、自分の裁量でできる範囲を増やしていきたいです。
チームとしての目標は、メンバー同士が協力しながら、それぞれの専門性を活かし、パフォーマンスの高い組織を作っていくことです。得意なことを誰かに任せるのではなく、お互いの強みを吸収し、高め合えるチームになることが理想ですね。ITエンジニアの仕事分野は幅広いため、さまざまな技術やスキルを持ったメンバーと、今後どのような仕事ができるのか楽しみにしています。